2012年11月18日日曜日

吹矢レクリエーション協会京都左京支部さん体験レポート

吹矢レクリエーション協会京都左京支部さん(以下、吹き矢さん)は毎週日曜日の朝に当センター(京都左京西部いきいき市民活動センター)を使って吹き矢の教室をされています。

失礼ながら、私は吹き矢レクリエーションというものの知識がないので、吹き矢→忍者?!ぐらいの認識でした。皆さんは吹き矢と聞いてどんなものをイメージされますか?不安とわくわくした気持ちを抱えながら当日を迎えみなさんに交じって参加してきました。

下の写真は左から、吹く筒、矢、吸盤付きの矢。



筒に矢をセットして呼吸を整えた後、筒をいっきに拭いて的に当て、点数を競います。

下の写真はそれぞれの的と一回目の私の結果です。それぞれの場所に点数が決まっていて、右端の的はビンゴの要領で、縦がそろうと、横がそろうと、斜めがそろうと、といった毎に点数が加点されていきます。ちなみに一番右の的は、的が9つあり、矢は10本打てます。



要領はダーツに似ていますが、やはり的を正確に射抜くのはダーツ同様難しいです。
と、自分が四苦八苦していると、参加されている女性の方が…


見事パーフェクト!!!
お分かりになるでしょうか?
正確に一つ一つの的に矢が刺さっています。

的を正確に狙うのはまだまだ私にはできません。

吹き矢は腹式呼吸を用い、効果的な運動にもなり、
健康にもよいとのこと。

最後は参加者のみなさんと一緒に対戦もさせていただきました。
ビンゴで0点をとってしまったのが私です…。でもとてもとても楽しかったです。
的の種類が三つなので、的があくのを待つ時間もあるのですが、その間、みなさん仲良さそうに色んな話をされていて、とても穏やかで贅沢な日曜日でした。

もし興味を持たれた方がおられたら、日本吹矢レクリエーション協会(0120-948-698)まで電話してみて下さいとのことです。


吹き矢さん、いきなりの申し出を受けて体験させて頂きありがとうございました。