2015年12月5日土曜日

50歳からの演劇講座 本格体験編第5回

12月4日金曜日は第3会議室にて10名、
12月5日土曜日は第1会議室にて6名の参加でした。
歩く、止まる、ジャンプする、座る・・気配を感じ、皆で同時に動く事は、「感じ取る」事と「アプローチする」事の練習です。毎週一緒に練習した成果が現れます。


発声練習は4つのフォーカスに対して質問文を言います。
遠くに飛ばすときは一語目からその声で言いましょう。
ターゲットを自在にコントロール出来るようになりましたか?


土曜日のクラスは先週に行ったものもありますが、

金曜・土曜で以下の稽古を行いました。

「誰が財布をとったか?」
集中力を持って相手をよく観察しましょう。

キャラクターのパワーバランスの練習です。
「舞台は同窓会」、相手の態度から自分のパワーを推測します。





「公園で会った相手がどう自分を扱うか」
相手との距離感、相手をどう扱うかは、自分がどう動くかと同様に重要です。関係は、自分と相手の間に存在します。





パワーバランスの表現の練習として
「会社」 上司、部下、掃除人



「家庭」父親 母親 遅く帰ってくる子供、




お茶を淹れたり、肩を揉んだり、テーブルに座ったりとアクションでパワーバランスを表すこともできます。
呼吸が合って相手を受け入れ、動きながらセリフを言うことができました。


土曜日は、1人が手紙を勝手に開けた設定で2人が台本を作り、

その関係とパワーバランスを表現しました。


演劇講座は今回が最終日。終わった後にご感想を伺いました。
皆様より大変楽しかったとのお言葉を頂けました。以下、このような感想を頂いております。

殻を破り自分を出すのは素敵な事だと思えた。
怒る役が多かったが、怒るのは疲れるとわかったので日常起こらないようにしたい。
日常の生活の中で、ひとの事を考えるようになった。
また、ああ、こういう事もいえる、と頭をつかえた。
久しぶりにモノを教えてもらう楽しさ、褒めてもらえる嬉しさを感じた。
身体を動かす講座で楽しかった。
理論をふあっと包みながら教えてもらえた。
反芻も出来たし気づきが多かった。
声を出すことが出来るようになって、楽しかった。
恥ずかしがり屋を克服、楽しかった。
1日休んだのが残念、続けたい。
自分らで考えるのが楽しかった。
ドラマを見ても演じる側から見れるようになった。


入門編、本格体験編とお疲れさまでした。楽しく有意義な時間を過ごせて何よりです。ありがとうございました。そしてご指導頂いた細見先生、どうもありがとうございました。(土井)